2025年03月17日

おしらせ(3月21日あそびのひろば ぴょんぴょん お楽しみ会)

3月21日(金)あそびのひろば ぴょんぴょんのお知らせですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
あそびのひろば ぴょんぴょんで「お楽しみ会」を行います
IMG_2565[2].JPG
支援センターの周りは雪雪が降り積もっていますが、、ふらふら
玄関は春の雰囲気ですよ〜晴れわーい(嬉しい顔)晴れ


お楽しみ会では、来所順にフォトスポットで親子の写真撮影を行います
撮影した写真は、かわいいカードに貼り、プレゼントしますひらめき
IMG_2567[2].JPG


また、メッセージカードに「令和6年度 支援センターでの思い出メッセージ」を書いていただいたり、
楽しいゲームも行う予定ですぴかぴか(新しい)集合写真も撮りますよ!

今年度最後のイベント、あそびのひろば ぴょんぴょんわーい(嬉しい顔)
思い出いっぱいのイベントにしましょうね

お楽しみに〜わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


posted by aigokaikosodate at 15:21| お知らせ

2025年03月14日

3月14日あそびのひろば とことこ(手型アート&かくれんぼごっこ)

3月14日あそびのひろば とことこで、手型アート&かくれんぼごっこを楽しみました
来所順に手型をとりました
IMG_1166.JPG

IMG_1169.JPG

IMG_1172.JPG

IMG_1174.png

IMG_1175.JPG

IMG_1184.JPG

IMG_1190.jpg

IMG_1195.JPG

IMG_1197.JPG

IMG_1199.JPG

IMG_1202.jpg

IMG_1201.JPG

IMG_1207.JPG

IMG_1205.JPG

IMG_1209.jpg

IMG_1212.jpg

IMG_1215.JPG

IMG_1221.JPG


IMG_1223.JPG

IMG_1229.JPG

IMG_1227.JPG

IMG_1230.JPG

IMG_1287.JPG

手型アートを楽しんだお友だちは、つくしの部屋、絵本の部屋、ホールで好きな遊びを楽しみましたわーい(嬉しい顔)
今日は吹雪く霧こともありましたが、来所したみなさんは元気いっぱい!
IMG_1235.JPG

IMG_1236.JPG

IMG_1240.JPG


みなさ〜ん、かくれんぼごっこをはじめますよわーい(嬉しい顔)
IMG_1247.JPG

どこにかくれようかな
スタッフのお話をよく聞いて、簡単なルールのある遊びをみんなで楽しむことができました
IMG_1248.JPG


鬼が数え始めました「1、2、3、4....」
IMG_1252.JPG
見つからないように親子でかくれ、
ホールの中にかくれるというルールを守り、廊下に行く子はいませんでした
IMG_1251.JPG

IMG_1253.JPG


IMG_1250.JPG

IMG_1254.JPG

IMG_1255.JPG

IMG_1257.JPG

IMG_1258.JPG

IMG_1260.JPG
みんなかくれるのがとても上手!
鬼役「み〜つけた!」
最後は鬼に見つかってしまいましたふらふら
みんなの大好きな遊びですぴかぴか(新しい)
お家の方のご協力があり、楽しく遊ぶことができました

もう1回やりたい!とかくれんぼのリクエストがあり、2回目を楽しんだ後は、
読み聞かせの時間です
ジョイントマットを用意して...
IMG_1262.JPG

わらべうた「おったこ おったこ」の手遊び歌るんるん
IMG_1264.JPG

今日のお話は「ねずみくんのチョッキ」です
IMG_1274.JPG


IMG_1267.JPG


「さよならさんかく」の歌の後、またかくれんぼが始まりました
遊び方を見ていると、次はお家の方と一緒にかくれるのではなく、
自分たちでかくれる場所を見つけていました
お家の方が鬼です!
IMG_1276.JPG
お家の方と一緒に遊びを楽しむ中でルールが分かり、
次は自分たちで遊びをすすめていました
IMG_1278.JPG
み〜んな、見つかっちゃったね
楽しかった!
また一緒にあそぼうねわーい(嬉しい顔)
IMG_1286.JPG





posted by aigokaikosodate at 14:40| イベント

2025年03月13日

おしらせ(3月14日あそびのひろば とことこ)

3月14日(金)あそびのひろば とことこのお知らせですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

来所順に手型を取り、かわいい手型アートを楽しみましょう手(パー)
IMG_2537[1].JPG
今年度もあと残りわずか
令和6年度の記念に手型をとりましょう
IMG_2538[2].JPG

その後、つくしの部屋、ホールで好きな遊びを親子で楽しみ、
11時30分よりホールで、かくれんぼごっこを行います
るんるんかくれんぼするもの よっといで〜
みなさんで楽しみましょうね〜わーい(嬉しい顔)
赤ちゃんもお家の方と一緒に楽しみましょう!

お待ちしてまーすかわいい







posted by aigokaikosodate at 11:33| お知らせ

2025年03月07日

3月7日あそびのひろば ぴよぴよ(触れ合い遊び)

3月7日あそびのひろば ぴよぴよで、触れ合い遊びを楽しみました
IMG_1126.JPG
布を使った遊び、絵本の読み聞かせ、わらべ歌遊びと盛りだくさんの内容でした
絵本「だるまさんが」の読み聞かせ、はじまりはじまり〜ぴかぴか(新しい)
IMG_1062.JPG
今日は5組の赤ちゃんたちが参加しました
赤ちゃんこんにちは赤ちゃん
みんなご機嫌です
IMG_1063.JPG

IMG_1064.JPG

IMG_1065.JPG

IMG_1066.JPG

IMG_1067.JPG

IMG_1068.JPG

IMG_1073.JPG
オーガンジーの布を使ってわらべうたをしました
IMG_1085.JPG
動物がでてきたよ!
赤ちゃんたちがよーくみていました目
IMG_1081.JPG

八分音符うまはどしどし ないてもつよい
IMG_1108.JPG

お母さん方は赤ちゃんと目を合わせ、楽しんでいました
IMG_1109.JPG

大きな布が登場しましたよ!
歌に合わせてゆらしました
赤ちゃんたちは興味を持って見ていました
IMG_1123.JPG


IMG_1138.JPG


お母さんとの触れ合いで、みんなニコニコにこにこ
このあと、身長体重をはかったり、お母さん同士の交流もあり、楽しい時間となりました赤ちゃん
また遊びにきて下さいね


続きを読む
posted by aigokaikosodate at 14:03| 日記

2025年03月06日

おしらせ(3月7日あそびのひろば ぴよぴよ)

3月7日(金)あそびのひろば ぴよぴよのお知らせでーすにこにこ
赤ちゃんたち、支援センターにあつまれー赤ちゃん
大好きなお家の方と、た〜ぷり触れ合い、保育士の歌声に合わせて触れ合い遊びを楽しみます

10時開所で、来所順につくしの部屋、絵本の部屋、ホールで過ごしていただき、
11時から触れ合い遊びが始まります
オーガンジーの布を使った遊び、絵本の読み聞かせもありますよ光るハート

お楽しみにー!
続きを読む
posted by aigokaikosodate at 13:42| お知らせ

2025年03月03日

ひなまつり会

今日は3月3日、ひな祭りです雛祭り
るんるんあかりをつけましょ ぼんぼりに〜
IMG_0797.JPG
来所順に、かわいいおひな様を作りました
IMG_0840.JPG

IMG_0802.JPG

IMG_0805.JPG

IMG_0818.JPG

IMG_0830.JPG

IMG_0842.JPG

IMG_0844.JPG
赤ちゃんのお母さんは、赤ちゃんの為に作りました赤ちゃん
IMG_0857.JPG


IMG_0859.JPG
午後来所のお友だちも作りました!
IMG_0925.JPG

IMG_0936.JPG

IMG_0932.JPG

作った後は、布を使ったわらべ歌遊びを3曲楽しみました
るんるんちゅっちゅ こっこ とまれ
るんるんももやももや
るんるんにぎりぱっちり
IMG_0869.JPG

IMG_0868.JPG

IMG_0882.JPG

パネルシアターでおひな様のお話を聞きました雛祭り
IMG_0899.JPG

そして、今日は「うれしいひなまつり」を4番まで歌いました
かわいいペープサートを持って歌いましょうカラオケるんるん
IMG_0921.JPG

IMG_0914.JPG

みんなで楽しくお祝いができ、帰りは手作りのおひな様を持ち帰りました雛祭りぴかぴか(新しい)
また遊びに来てくださいね〜わーい(嬉しい顔)


posted by aigokaikosodate at 17:13| イベント